初めに:
皆さんはIQテストを受けたことはありますか。
ネットでIQテストと調べて出てくるIQテストの中で結構正確な値が帰ってくるのがこのWorldwide IQ Testと呼ばれるIQテストです。
まずは初見で解いてみたいという方は下のリンクをクリックして一回解いてみてください。
Worldwide IQ Test ―worldwide-iq-test.com で無料のIQテストを受けましょう
ちなみにWorldwide IQ Testは公式に解答を出していないので解答が本当にあってるのかはわかりません。(まあ、多分あっていると思うけど…)
注意
この記事では、Worldwide IQ Testの問1から問7までしか解説していません。
ほかの問題の解説が気になる方は、下のリンクをクリック‼‼
IQテスト(Worldwide IQ Test)の解答・解説 問15
この問題ぐらいから、わからない人は本当にわからなくなってくると思います。
この問題、実はよくできています。
左側の列の図形と、真ん中の列の図形を比べて、白は図形同士の和を、黒は、図形同士の差を取ったものが一番右側の列の図形になっています。
なんとこれが、縦に見ても成り立っています。
なので、答えは、
と分かります。
IQテスト(Worldwide IQ Test)の解答・解説 問16
これは、左の列の図形と真ん中の列の図形を足し合わせたものが一番右の列の図形になっているので、答えは、
と分かります。
IQテスト(Worldwide IQ Test)の解答・解説 問17
この問題、少しややこしいです。
横で見ていくと、右に行くにつれて、図形が時計回りに90度ずつ回転しながら、黒と白も反転しています。
よって、答えは、
であることが導き出されます。
IQテスト(Worldwide IQ Test)の解答・解説 問18
これは、一番上の列の図形と真ん中の列の図形を足し合わせたものが、一番下の列の図形になっています。
ただし、図形と図形を重ね合わせるとき、下の<ルール>が適用されます。
<ルール>
- 白+黒=黒
- 白+白=白
- 黒+黒=白
よって、答えは、
と分かります。
IQテスト(Worldwide IQ Test)の解答・解説 問19
この問題で、時々〇が消えているのは、■と重なっているからだと思ってください。
このように考えると、〇は、右上と左下を行き来しているだけで、■は時計回りに回転していっているだけなので、答えは、
と分かります。
IQテスト(Worldwide IQ Test)の解答・解説 問20
これは、左の列と真ん中の列を足して、重なった線が消えたものが、一番右の列になります。
よって、答えは、
と分かります。
IQテスト(Worldwide IQ Test)の解答・解説 問21
これは、先ほどと同じ法則性で並んでいるので、答えは、
です。
IQを鍛える方法!?
詳しくは、下のリンクを読んでいけばわかるんですが、IQを鍛える一つの方法として、「ひらめき問題やIQテストに関する本を読んで問題をこなす」というものがあります。
どんなテストであろうとも作っているのは人間なので、問題の形式は、ある程度パターン化されています。
なので、そこに付け込んで、本を読んだり、問題をたくさん解いたりすることで、IQを上げることができます。(ガチです。)
おすすめの本のリンクを下に貼っておくので、ぜひ読んでみてください。
私も読んだことがあるのですが、いい問題がたくさん詰まっていて、ひらめき問題を解きたい方には最適の本だと思うので、IQを鍛えたいという方にはお勧めです。
IQを鍛えるうえでおすすめの本を紹介‼‼
皆さん、いきなりですが、下の問題を解けますか?
ひらめき問題を解くうえでおすすめの本はやっぱり「東大ナゾトレシリーズ」です。
皆さんの中にはこのシリーズの本を1冊や2冊は持っている方もいるのではないでしょうか。
ちなみに、私は全巻持っていて、いつも愛用させていただいています。
このシリーズの一番すごいところは「問題を解いていて飽きない」ということですね。
どの問題を解くときでも新鮮な感覚を味わうことができます‼
ぜひ興味がある方はどうぞ‼‼
↑税込1100円から‼‼(下で紹介する「Kindle Unlimited」のほうがお得です‼‼)
普通なら全巻読もうと思うと、20000円近く必要なんですが(SEASON 1も合わせて)、Kindle Unlimitedだと、980円から読めるのでかなりお得です‼‼
終わりに
いかがでしたか。
これでIQテスト(Worldwide IQ Test)の解答・解説(問1から問7)は終了です。
ほかの問題の解答・解説もみてみたいという方は、下のリンクをクリック‼‼
また、ほかにもいろいろ記事を挙げておりますので、それらも読んでいただければ幸いです。
それでは、次の記事で‼‼
プロフィール
このブログの情報が少しでも役に立てれば嬉しいです。